『フレシャス』人気3を誇る卓上型ウォーターサーバー「デュオ・ミニ」って?
「デュオ・ミニ」はとても人気が高い卓上型のウォーターサーバーです。
「ウォーターサーバー使ってみたいけど、大げさな機械を置くのはちょっと...」
「あんまり水を使わないから一番小さいウォーターサーバーがいい!」
そんなあなたには『フレシャス』の卓上型ウォーターサーバー
「デュオ・ミニ」がおすすめ!
デザインもお洒落れ、機能性もバツグンの6種類以上のロングタイプが揃う『フレシャス』のサーバーの中で、堂々の
人気3を獲得!!
「デュオ・ミニ」に人気があるワケとおすすめポイントを詳しく見ていきましょう!
『フレシャス』人気卓上型サーバー「デュオ・ミニ」の詳細は?
ウォーターサーバーで初めてグッドデザイン賞を受賞した「デュオ」は
『フレシャス』の中でも人気が1番高いウォーターサーバー
です。
「デュオ・ミニ」は名前の通りその「デュオ」のコンセプトを元に設計された卓上型ウォーターサーバー。
1番の特徴はやっぱりそのサイズ。
「デュオ・ミニ」のサイズや仕様について見てみましょう!
どこにでも置ける?「デュオ・ミニ」気になるサイズは?
「小さなウォーターサーバーが欲しい!」
という要望に応えて作られた「デュオ・ミニ」は、どこにでも置けるサイズとデザインを徹底的に追及された優れたウォーターサーバーです。
ロングタイプの「デュオ」の約1/3サイズで作られているから、そのサイズ感はまるでコーヒーメーカー。
カウンターでもワゴンでも、例え寝室にだってしっくりくるサイズです。
寝室といえば...
「デュオ・ミニ」は“小さいウォーターサーバーが欲しい”っていう要望から、
1人暮らしのワンルームや寝室に置いても邪魔にならない仕様になっています。
それはサイズだけでなく、
暗くした部屋にもマッチするよう、ボタン周りのLEDライトに
眩しすぎない淡い光を採用
さらに
眠りを妨げないよう、
『フレシャス』のサーバーの中でも一番静か!!!
“どこにでも置けるサーバー”
にとことんこだわっているワケです。
「デュオ・ミニ」の水はいつでも新鮮?
「デュオ・ミニ」の次に紹介する特徴は天然水を新鮮に保つ技術。
サーバー内にUV-LED殺菌機能を搭載し
いつでも自動で天然水を新鮮な状態に保ちます
コンパクトでどこにでも置けるメリットがあっても、きれいな水が飲めなければ意味がありません。
おいしい水も不安を感じながら飲んでいてはありがたみも半減です。
その点、自動でいつでも天然水を新鮮にたもってくれるUV-LED殺菌機能は本当に安心できる機能です。
コンパクトでも機能は驚くほど充実!「デュオ・ミニ」の詳細を今すぐ見に行く⇒
水の使用量から見る「デュオ・ミニ」の使い勝手は?
あなたの好きな場所における「デュオ・ミニ」ですが、どんな使い方をするといくらくらいになるのか?って気になりますよね。
水の使用量とかかる金額についてみてみましょう。
「デュオ・ミニ」が使う水は4.7リットル入っている水パック。
この水パックは持ち運びも軽くて楽、捨てる時も小さくたためて場所をとらない優れもの。
価格は水パック1つで925円。
500mlあたりで計算すると、約98円になります。
市販の水と比べて高くもなく安くもないといった価格ですよね。
ちなみに、「デュオ」は500mlあたり80円なので
「デュオ」の水より割高
です。
「デュオ・ミニ」の料金プランについてもっと詳しく見てみましょう。
「デュオ・ミニ」1か月でいったいいくらかかる?
『フレシャス』のウォーターサーバーは
初月無料!
問題なのは2か月目から。
2か月目以降は水の購入量によってサーバー代(500円)がかかってきます。
その水の量はサーバーによっても違いますが、「デュオ・ミニ」の場合は
1か月の水注文が2箱(4パック/1箱)以下の場合はレンタル代500円加算
1か月の水注文が3箱(4パック/1箱)以上の場合はレンタル代無料
となります。
「デュオ・ミニ」の水パックは1パック4.7リットルなので、1箱18.8リットル。
レンタル代が無料になるためには
56リットル(3箱/12パック)消費する必要があります!
金額にすると11100円。
56リットルが多いのか?少ないのか?は使い方によっても違ってきますが、
一般的にウォーターサーバーの水の平均的な利用量は1人あたり500ml前後と言われています。
1か月に換算すると15リットル前後。
当然56リットルにはとても届きません。
お料理に積極的に使う場合や、家族が多い場合はもっと使う量が多くなりますが
「デュオ・ミニ」のレンタル代はかかると思っていた方が正解
かもしれません。
まとめると
<「デュオ・ミニ」レンタルプラン>
1か月2箱注文:7400円(1箱3700円×2)+500円(サーバーレンタル代)
1か月3箱注文:11000円(1箱3700円×3)のみ
ちなみに、「デュオ・ミニ」にはサーバー購入プランがあります。
こちらは月々サーバー代を分割で払っていってもお得なプランです。
<「デュオ・ミニ」サーバー購入プランの料金>
「デュオ・ミニ」のサーバー購入プランは
ずっと天然水が20%OFF!
1パック925円が755円になるんです!
500mlあたり80円で天然水を飲めることになるのでとってもお得♪
しかも購入プランではサーバー代金が安くなります。
サーバーをレンタルした場合と購入した場合を比較すると...
36回払いで分割したサーバー代金を含めても
レンタルするよりお得!
サーバー代の分割代を払い終えたら
20%OFFになった天然水代のみ!
一括で支払う場合は、サーバー代の値引きがに大きいのでお得度はさらにUP!
ここだけの話・・・
もしあなたが「デュオ・ミニ」のレンタル代が無料になるほど水を使うんだったら
もっと容量の多い水ボトルが使える「スラット」がおすすめ
です。
「スラット」は「デュオ・ミニ」と同じ富士の天然水の利用で
- 500mlあたりの水代が81円と割安
- 水ボトルの容量が大きく取り換え回数が「デュオ・ミニ」と比較して格段に少ない
かなり手軽でお得な人気のウォーターサーバーです。
もちろん購入プランも充実!
「スラット」のサーバーの仕様やもっと詳しい料金プランについてはこちらの記事を参考になさってください。
『フレシャス』人気ウォーターサーバー「スラット」をもっと詳しく見に行く⇒
「デュオ」とはまた違うお洒落なデザインと使い勝手の良さが人気のサーバーです。こちらもあなたがサーバーを選ぶ際のいい参考になると思います。
ここで「デュオ・ミニ」のちょっと残念な点も紹介します。
「デュオ・ミニ」ここが残念...飲める水はどんな水?
『フレシャス』には厳選した3種類の天然水があります。
- フレシャス富士
- フレシャス朝霧高原
- フレシャス木曽
でも「デュオ・ミニ」で飲めるのは、フレシャス富士のみ。
「デュオ・ミニ」は水パックの容量が少ないから、気分で天然水を変えるのにピッタリだと思うんですけどね。
せっかく3種類のいい水があるのに、飲める水が1種類だけっていうのがちょっと残念ですね。
ちょっとお得な話...
もしあなたが3種類すべての水を飲みたいのなら
3種類全ての水を変更料一切なしで好きなように選べる「デュオ」がおすすめ!
そう考えれば「デュオ・ミニ」が残念というよりは
「デュオ」がお得
って考えるべきかも。
サイズのことはともかく人気1サーバーの仕様や使える水のこと、一度見ておくとサーバー選びのいい参考になりますよ。
「デュオ」について詳しく書いてある記事がありますから、是非参考になさってください。
『フレシャス』1サーバー「デュオ」が人気の秘密を詳しく見に行く⇒
「小さなウォーターサーバー」がほしい!
「デュオ・ミニ」はそんなあなたの望みをかなえてくれるウォーターサーバー。
- デザインもGood!
- 寝室に置いても気にならない仕様
サイズが小さくてもその使い勝手はロングタイプのサーバーに引けをとりません。
『フレシャス』には「デュオ・ミニ」を始めとしてシーンやあなたの好みに合わせたサーバーが揃っています。
- 『フレシャス』の美味しい天然水すべてを気軽に飲みたい人は「デュオ」がおすすめ
- ご飯を炊く時、お料理をする時にも積極的にフレシャス富士を使いたい人は「スラット」がおすすめ
- 1人暮らしでもお洒落なウォーターサーバーを使いたい人や、寝室などスペースが限られる部屋にウオーターサーバーを置きたい人には「デュオ・ミニ」がおすすめ
どのサーバーにするかはあなた次第!
是非あなたにピッタリのサーバーを見つけてくださいね♪
『フレシャス』があなたのライフスタイルを素敵に変える♪人気の卓上型ウォーターサーバー「デュオ・ミニ」をもっと詳しく見に行く⇒